地震予知 M4-5 北海道・小笠原諸島
テレビ予知 (詳細)--確率10-15%
10/27-30 M5-6 東北(武士と馬、ナマズ、瓦礫、紙の渦巻)
10/27-30 M5-6 九州(武士と馬、ナマズ、城、瓦礫、都市の道・九州の地震)
10/27-30 M6-7 ギリシア(山に兵士たち、門開く)
大阪は晴れ
「おかえりモネ」は終わった。最近、どこかでよく見る人達ばかり。有望な新人がいっぱい出てきた。今日はビリー・アイリッシュを聴いている。彼女はきれいなメロディでささやく。実は私もあんなものを作れる。きれいだけど、メロディが弱いことと古いタイプが多いため、曲にしてこなかった。が、受けるようなので、たまに挑戦しようっと。
夜
** 地震 **
バンダ海で小地震 今度はどこで大地震?
バンダ海の法則とは、バンダ海の南で小さな地震が発生すると4割の確率で世界のどこかでM6以上が発生すること。
バンダ海の南のエリアとはおよそ枠で囲んだ辺り。
(USGS)
東側でM5.1と西側でM4.6。M5になると予知するM6の発生率が下がる。また西側と東側にあるため、M6が発生する方角はつきとめにくい。
地磁気はUTC 10/28 5時にアラスカで北をさし、グリーンランドで南を小さくさした。これはヨーロッパと西アジアの強い地震の前兆。私は明日30日にギリシアで大地震を予知。これは、発生するかも。しかし、地磁気の波は小さいのが難点。どうなるギリシア、コス島。
10月27-30日 M6-7 ギリシア コス島 (30日)
9月26日放送のワンピースで「山に多数の兵士」を見ました。それはギリシアのシンボルです。透視するとギリシア、コス島、ケファロスの町と10月30日が見えました。9月26日の31日後は10月27日です。誤差は+3日です。期間は10月27-30日です。
これまでの地震
10/29 M4.1 千葉県北西部
これからの地震
世界 - 5時にアラスカのバローで北さし、グリーンランドで南をさす。ヨーロッパ西アジアでM5-6
日本 - 16,18時にアラスカで南をさす。露TIX,DIXで上をさす。茨城県の地磁気は西を強くさす。北海道・小笠原諸島でM4-5
公式予知 世界 10月 (的中率 2-3%)
10月6-9日 M6-7 宮城県沖 (8日) → やや成功 10/7 M5.9 千葉県北西部
10月20-23日 M7 インドネシア・スマトラ島中部 (21日) → 失敗
10月28-30日 M6-7 ギリシア (30日)
私の予知は皆様のご支援に支えられています。私は月の収入が1000円未満です。窮地です。ご寄付があると余裕をもって活動できます。よろしくお願いします。
= 観測データ(本日から明日朝まで, 確率2-3割) =
地磁気が平穏
潮汐の危険日 10月
10/28-31
分布 - アイリス8地域でふつう。タジキスタン、東北、アラスカ、比・ミクロネシア、バンダ海、ソロモン、トンガ
分布予想 (1-3割の確率)
バンダ海南で地震。M6が発生しやすい。
世界の地磁気異常
5時にアラスカのバローで北さし、グリーンランドで南をさす。ヨーロッパ西アジアでM5-6
16と18時にアラスカで南をさす。露TIX,DIXで上をさす。日本でM4-5
茨城県の地磁気は
(気象庁観測データプロット)
青いグラフが下がり、西を強くさす。北海道・小笠原諸島・沖縄でM4-5。
-- テレビ予知 (約31日後,朝ドラは当日に現実化)--
おかえりモネ(最終回) - 砂浜、子供達、雨が降る アルトサクソフォン
またのお越しを