2023年01月05日

発表 2023年の7大地震! 首都直下地震は何位? 地震予知 M5-6 日本

テレビ予知 1月詳細--確率10-15%
作成中

大阪は晴れ
正月5日。仕事は昨日から本格始動。首都直下の情報は新たに入ってない。もう少し助けることを決意する。

 川柳
 東京の 声届かない 冬の空 
        
** 地震 **

発表 2023年の7大地震! 首都直下地震は何位?
毎年恒例で、発表する今年の大地震。昨日、透視して、調べた。首都直下地震が1月にある。その他にどんな地震があるか。東京より大きいものがあるか。1年分の地震からそういうことがみえる。

大きい順に1, 東京 2, イラン 3, 横浜 4, イタリア 5, トンガ 6, 東北 7, カナダ西岸だった。詳しくみよう。

1, 東京 - 1月23日。犠牲者が5万7千人ほど。ここ数年なかった都市部を襲う巨大災害。世界経済に及ぼす影響も大きい。
2, イラン - イランは耐震住宅が少なく、3百人余が6月に亡くなる。
3, 横浜 - 7月に沿岸で強く揺れる。いくつかのビルが倒れる。
4, イタリア - 3月に10名ほどなくなる。
5, トンガ - 12月。規模が大きい。津波はたいしたことがない。
6, 東北 - 6月に福島で。津波は小さい。揺れが強め。
7, カナダ西岸 - 5月に強く揺れる。

 東京を超えるものはなかった。東京の次、横浜を確実に予知できるよう私は頑張る。首都直下地震の後も応援よろしく。

予知の結果
なし
これまでの地震
 1/4 M3.3 宗谷地方北部

これからの地震
世界 - 10時にアラスカで強く南をさす。太平洋・インドネシアでM5-6
日本 - 8時に露TIX,DIXで上を強くさす。日本でM5-6

公式予知 世界 1月 (的中率 2-3%)
 1月17-21日 M7 福島 (透視は17日)
 1月20-23日 M7.6 東京 (23日)
 1月26-28日 M5-6 アフガン(26日)

 1月20-23日(透視23日) 午後10-11時 M7.6 東京
 震源は池袋東の地下38km。震度は6強。最大震度6。JR大塚駅南東のビルが倒れる。震源から10km以内で火事が多発。文京区、豊島区、新宿区、北区、千代田区の順に延焼する。首都高速は一部傾く。地下鉄は脱線する。死者は5.8万人。株は東京ショックで大下落する。

 私の予知は皆様のご支援に支えられています。私は月の収入が1000円未満です。窮地です。寄付・カンパをよろしくお願いします。

= 観測データ(前日のデータから予想 明日朝まで確率1-3割) =
 アラスカで地磁気が17時に南をさす。

潮汐の特異日(1月)は
1/5 7-8 12-13 15-16 20-24 27-31

分布 - アイリス8地域で少なめ。ギリシア、スマトラ、パプア、キリバチ地域、アリューシャン、ドミニカ、チリ4、大西洋北

分布予想 (1-3割の確率)
 M6以上は来ず。スマトラからキリバチ地域まで東西に並ぶ。平行2列の北は昨日出たが、1日遅れで南側が出現。チリ北にM4が多い。
 
世界の地磁気異常
10時にアラスカで強く南をさす。太平洋・インドネシアでM5-6
8時に露TIX,DIXで上を強くさす。日本でM5-6

茨城県の地磁気は
kk20230104m.png
 
(気象庁観測データプロット)
8時に大きく南をラフにさす。青グラフも下がる。日本の地震でないはず。が、日本特有の波であるため、日本の地震かも。低い確率で日本でM5-6。

 -- テレビ予知 (約31日後,朝ドラは当日も)--
舞いあがれ! - ネジの試作。喫茶店、親切のなんとか。

またのお越しを


---------------
posted by たすく at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする