2023年01月19日

首都直下地震 これから数日間の災害 地震予知 M5 日本

テレビ予知 1月詳細--確率10-15%
1/18-21 M7.6 東京(瓦礫、ビル燃え 朝日と涙、ビーム砲撃、火災)
1/18-21 M5-6 東北(墓)
1/18-21 M5-6 九州(鳥居たくさん)

大阪は晴れ
 もう19日だ。大震災の予想日まであまりない。が、大阪はのんびり。まったく東京に大地震がくるという雰囲気がない。またいつものように外すのだろうか。そんなとはないと信じているが。
 
首都直下地震 これから数日間の災害
「トランスフォーマー/ロストエイジ」の映画予告(youtube)にビルが倒れるシーンがある。それは東京の地震でJR大塚駅南東のビルが倒れることを予言する。その前のシンボルは地震前の災害をあらわす。それを読み解き、私はこれから起きることを明かす。

1:19 貝型の宇宙船 1/18 M7.0 モルッカ地震
1:21 貝の宇宙船(後ろ) もう一つのインドネシア中部地震
1:23 山間部の城壁 中国の地震
1:24 穴が開く 大漏らし
1:26 中華街の人々 台湾の地震
1:27 髭 口にトゲが刺さる
1:30 大波と船 福島地震
1:32 こける 私がこける
1:33 ビルが倒れる 東京の大地震

この順で災害がおきる。貝はインドネシア中部をさす。1/18 M7.0 モルッカ地震がこの予言の地震だろう。今はこの予告の予言の時だ。2番目の貝は後ろから見る。おそらくバンダ海の地震。今日明日にでも、もう一つインドネシア中部で強い地震があるはずだ。

山間部の建物は万里の長城にみえ、中国奥地をさす。明るい中華街は台湾をさす。そこいらで地震がつづく。船と津波のシンボルは福島をさす。そこで大きな地震がある。福島はサメのサインでも表され、他の予言にも登場する。

私がこけるのは私がサイクリングに出かける日曜。次の日曜は1月22日しかない。福島はその前なので、1/21頃。22日の翌日の1/23 に東京地震となる。今回は、大きく外さないだろう。
 
 川柳
 英語聞く 続けて2年で 意味わかる
        
** 地震 **
 2頂点型の波がちじきに。インドネシアからオセアニアで予想する。

予知の結果
「M4-5 沖縄・小笠原諸島」→ 1/18 M4.6 宮古島近海。台湾の近く

これまでの地震
 1/18 M7.0 モルッカ・インドネシア。1/16にM6前半が地震が2つ発生した。その間でM6-7と予想して、そのエリアだった。これはシンボルでは「貝」(インドネシアの中部、スラウェシ島の周辺)の地震。トランスフォーマーの映画ビデオに「貝」の場面が2つ描かれてから、ビル倒壊という東京のサイン。もう一つ、この地域で強い地震がある。

これからの地震
世界 - 11時にアラスカで南をさす。太平洋でM5-6
日本 - 14時の波は茨城県で細かく描かれた南をさす波は日本でM5。

公式予知 世界 1月 (的中率 2-3%)
 1月17-21日 M7 福島 (透視は17日)
 1月20-23日 M7.6 東京 (23日)
 1月26-28日 M5-6 アフガン(26日)

 1月20-23日(透視23日) 午後10-11時 M7.6 東京
 震源は池袋東の地下38km。震度は6強。最大震度6。JR大塚駅南東のビルが倒れる。震源から10km以内で火事が多発。文京区、豊島区、新宿区、北区、千代田区の順に延焼する。首都高速は一部傾く。地下鉄は脱線する。死者は5.8万人。株は東京ショックで大下落する。

 私の予知は皆様のご支援に支えられています。私は月の収入が1000円未満です。窮地です。寄付・カンパをよろしくお願いします。

= 観測データ(前日のデータから予想 明日朝まで確率1-3割) =
 14時の波は茨城県で細かく描かれ、日本の予兆。

潮汐の特異日(1月)は
1/20-24 27-31

分布 - アイリス11地域でふつう。地中海、M5.8 東トルコ、インド洋、ジャワ、沖縄、ルソン、M7.0 モルッカ、フィジー、ケルマデック諸島、カナダ西、グアテマラ、ドミニカ

分布予想 (1-3割の確率)
 大地震のシーズンは続いていた。地中海-M5.8 東トルコ-沖縄のライン。インド洋中-ジャワ-フィジーのラインで平行2列。M6-7は予想する。

世界の地磁気異常
11時にアラスカで南をさす。2頂点型、インドネシアか太平洋北・西でM5-6
12-13時の波は露TIX,DIXで上をさす。日本でM4-5
15時の波は露AMDでやや強めに上をさす。沖縄でM4-5

茨城県の地磁気は
kk20230119m.png
 
(気象庁観測データプロット)
 14時前に細かく描かれた波は南をさす。青グラフに同時間に波がない。これは日本の予兆。日本でM5。2-3時に下がるのは定期的な落ち込み。が、2-3時のは珍しい。沖縄と小笠原諸島でM4-5。

 -- テレビ予知 (約31日後,朝ドラは当日も)--
舞いあがれ! - ネジの解説、出戻りしたい

またのお越しを
posted by たすく at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする