2023年01月28日

首都直下地震は2月? 地震予知 M4-5 日本・沖縄

テレビ予知 1月詳細--確率10-15%
1/25-28 M7 東北(コンテナ)
1/25-28 M7.2-7.6 東京(焼けたビルたくさん)

大阪は晴れ
 雪が5cm積もり、今年一番。雪だるまも作ったよ。

PCは8つほどwi-fiが普段は表示するが、時々、全部検出しなくなる。ルーターの電波が十分届くにもかかわらず、突然、ネットが切れる。ルーターは近くで使うとほぼ常時つながり、正常。さらに特定のサイト、以前はユーチューブ、今は政治ブログを開くときに、ネットがつながらなくなる。PCの動作が劇的に遅くなった後に、ネットがつながらなくなる。どうもPCはハッキングの嵐に遭遇。
 
 池田市北部
 
        
** 地震 **
 福島は今日こないと、1月の首都直下地震も怪しくなる。しかし、台湾が先だろう。

首都直下地震は2月?
「トランスフォーマーのロストエイジ」の予告では1分26秒。山と建物→穴→建物上部壊れ→中華街で人々が逃げる→髭→船・コンテナ→こける→焼けたビル倒れる、というシンボルの順だ。

山と建物 → 1/26 M5.5 四川
穴 → 1/29
建物上部壊れ → 1/31 
中華街で人が逃げる→ 台湾地震

船・コンテナ→ 福島地震
こける→ 私が公園でこける
焼けたビル倒れる→ 東京となる

山と建物は万里の長城を示し、1月26日にM5.5 四川でやや大きいものがあった。わかっているのはこれ一つ。これを起点として推測する。この後、穴の事故(1/29 日曜)に大きな建物の屋根がおそらく雪でつぶれ、そして、台湾の地震があり、福島であり、私がこけると東京となる。

ただ、1つのイベントに2日かかるペースでゆくと東京は2月にずれこむ。なにはともあれ、福島があるとすぐ。

予知の結果
なし

これまでの地震
 1/27 M4.2 福島県沖
これからの地震
世界 - 10,13時にアラスカで南をさす。ノルウェーで北を小さくさす。太平洋でM5-6
日本 - 16-17時に露TIX,DIXで上と南をさす。日本でM5。23-24時に露AMDで上を南をさす。沖縄・台湾でM4-5

公式予知 世界 1-2月 (的中率 2-3%)
1月26日 M7 福島 (透視は26日)
1月25-28日 M7.2-7.6 東京 (28日)
1月18-20日 M5-6 アフガニスタン (30日)
2月3-5日 M6-7 メキシコ中部 (透視は4日)

 1月中(透視30-31日) 午後10-11時 M7.6 東京
 震源は池袋東の地下38km。震度は6強。最大震度6。JR大塚駅南東のビルが倒れる。震源から10km以内で火事が多発。文京区、豊島区、新宿区、北区、千代田区の順に延焼する。首都高速は一部傾く。地下鉄は脱線する。死者は5.8万人。株は東京ショックで大下落する。

 私の予知は皆様のご支援に支えられています。私は月の収入が1000円未満です。窮地です。寄付・カンパをよろしくお願いします。

= 観測データ(前日のデータから予想 明日朝まで確率1-3割) =
 のんきな日か、地震の日か。

潮汐の特異日(1月)は
1/27-31

分布 - アイリス10地域でふつう。イラン、ウイグル、スマトラ、レイテ島、セラム、オーストラリアの南沖、フィジー、バージン諸島、コロンビア、チリ。

分布予想 (1-3割の確率)
 フィリピンからバンダ海あたりまで地震が並ぶ。低い確率でM6

世界の地磁気異常
10,13時にアラスカで南をさす。ノルウェーで北を小さくさす。太平洋でM5-6
16-17時に露TIX,DIXで上と南をさす。日本でM5
23-24時に露AMDで上を南をさす。沖縄・台湾でM4-5

茨城県の地磁気は
kk20230127m.png
 
(気象庁観測データプロット)
 10時の波はややラフ。青グラフは西をさす。日本でない近場で西。台湾・フィリピンやロシアなど。赤グラフは13-15時にコナミがありそのあと北にさす。このパターンは前日より北を強くさす。が、やや似る。これは初のパターンで予測はしない。

 -- テレビ予知 (約31日後,朝ドラは当日も)--
舞いあがれ! - まとめ

またのお越しを
posted by たすく at 12:38| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする