テレビ予知 5月--確率10-15%
準備中
大阪は曇り
昨日は久々に箕面のキューズモールに。北大阪急行が延伸して、新駅の「箕面萱野」ができていた。それまで吹田の万博ららぽーとエキスポシティに客を奪われ、閑散としていた箕面のキューズーモールは賑わっていた。
ただね、梅田まで480円。泣いた。天王寺まで580円はあまり高くないけれども。
首都直下地震は5月11日!!
東京はいよい迫る。
5/8に起きると思っていたが、3日前に現れるはずの伝言係も来なかった。近いが8日より後だ。地震の日はいつなのか。5月はじめの大地震が首都直下だ。2番目のが5/20すぎ。それまでに起きるだろう。
その日がわからない私は落ち着かない。目安がないと行動できない。目下、私にとって大事なのはその日をつきとめることである。
地震の前後4日の事故を調べた。すでに調べていた5月の毎日の事故と比べた。すると、一致したのは石橋の歯医者にゆく日だ。2度ゆく。それは7日と14日となっていた。地震はその間で11日だった。今度のは確かそうだ。
バンダ海周辺でついに発生。6/5 M6.2 セラム海。これは首都直下前の貝のシンボルの地震か。それとも別ものか。
家で冷静になると、何か壊れるような暗い殺伐とした気分がある。ここ数日はその感覚になる。それは神戸大震災前にもあった。これは町が大きく壊れる時の予兆か。
5月6-8日 M7.2-7.5 東京
震源は池袋の地下だ。東京が最大震度6強だ。倒壊するビルは少ない。震源から10km以内で大火災。高層ビルは燃える。電車は脱線する。これらの被害で2.4万人が犠牲になる。深夜の地震のため、帰宅難民は少ない。が、火災により12万人が自宅を失う。東京は大打撃を受ける。長野地震は翌日起きる。
JR大塚駅から南東のビルが横倒し。首都高の橋脚は神田橋の西と中央区日本橋浜町3-43-8の東、江戸川公園東、お台場のレインボーブリッジから東方面で傾く。液状化は東京湾北部で311の1/2だ。東京湾アクアラインとお台場の地下鉄りんかい線は水没する。
わたしは寄付にお礼する。通常、死相の残留物を取り除く処置が受けられない人にもする。首都直下地震の当日までの記帳で3000円の寄付が確認できた方に。全次元体の修復は5000円以上である。カンパ・ご支援よろしくお願いします。
** 地震 **
福島の予兆は出ない。
予知結果
なし
今日までの地震
5/6 M3.3 豊後水道
これからの地震
世界 - 9時にアラスカで南をさす。太平洋M5-6。23時にグリーンランドで南をさす。大西洋からヨーロッパ、西アジアでM5
日本 - 4-5時に青グラフが下がるのは小笠原諸島でM4
公式予知 4月 (的中率 2-3%)
4月24-27日 M7.2-7.5 東京 (4月24日)--ハズレ。5月初旬
私は月収が1000円未満です。窮地です。寄付・カンパをよろしくお願いします。
= 観測データ (確率1-3割) =
黒点3663郡は活発。ここが
潮汐の特異日(5月)は
分布 (1日以内 M4以上) 13地域で多い
スマトラ、セラム・パプア2、トンガ周辺4、フィリピン島、ミクロネシア、アラスカ、ユタ、中米・キューバ、ペルー、アルゼンチン西、チリ、イースター島、中東太平洋、サンドイッチ諸島
分布予想
インドネシア、トンガ、中米に激烈に多い。
世界の地磁気異常 (UTC)
9時にアラスカで南をさす。太平洋M5-6。
23時にグリーンランドで南をさす。大西洋からヨーロッパ、西アジアでM5
茨城県の地磁気は
(気象庁観測データプロット)
5-6時に青グラフが下がるのは小笠原諸島でM4
-- テレビ予知 (約31日後, 朝ドラは当日) --
虎に翼 - 試験に落ちる、直訴。土下座。
またのお越しを