6/15 M4-5 アフガン(浮島)
6/15 M6-7 スマトラ島(岩切)
6/15 たつまき(たつまき)
大阪は曇り
左足に針金の輪っかをつけると、頭の働きがよくなった。電磁ノイズを足に集める器具だ。いつでもみんなの味方、大野だよ。今月は場所が当たり、日が外れると思っている。が、スマトラはまだか?
川柳
きれいだな 目の黒ずみを 取り去ると
** 地震 **
記事『タワーマンションが“陸の孤島”に…スマホも使えない!職場で自宅で外出先で“あなた”はどうなる?東京都が首都直下地震10年ぶりの被害想定見直し「災害シナリオ」』(JNN)の感想
タワマンはエレベーターが止まると上り下りするのが大変。住宅密集地は道路が狭く、火災の危険性が高いという話だった。私はかねてから火災が危険でタワマンに住むな、住宅密集地は大火災になると訴えてきた。もしそこにいる場合は地震がくる前に避難しよう。
これまでの地震
6/12 M5.1 福島県沖
これからの地震
世界 - 13時にアラスカで南をさす。とんがり波多数 グリーンランドで北をさす。太平洋でM6-7
日本 - 茨城県の地磁気に微細な波がみられる。日本でM4-5
公式予知 世界 6月 (的中率 2-3%)
6月4-6日 M6-7 ペルー (透視は4日)→6/8 M6.5 ブラジル西
6月8-11日 M7 インドネシア・スマトラ島南部 (10日)
6月22-25日 M6-7 日本・宮城県沖 (24日)
私の予知は皆様のご支援に支えられています。私は月の収入が1000円未満です。窮地です。ご寄付があると余裕をもって活動できます。よろしくお願いします。
= 観測データ(前日のデータから予想 明日朝まで確率1-3割) =
13時の地磁気の波に、とんがり波が多数付き。中国か。
潮汐の特異日 6月
6/9-10, 16-17, 21-24, 29-30
分布 - アイリス11地域。アフリカ南西沖、トルコ、ウイグル、北スマトラ-フローレス海、ニューギニア、ロイヤリティ、日本、カリフォルニア湾、中米、アルゼンチン西、サンドイッチ諸島
分布予想 (1-3割の確率)
インドネシアに円弧の分布。その付近でM6以上
世界の地磁気異常
13時にアラスカで南をさす。とんがり波多数 グリーンランドで北をさす。太平洋でM6-7
衛星電子(GOES 電子/cm2 s sr, 16青-大西洋側 17赤-太平洋側)
電子数は100未満。M6以上は高め。
茨城県の地磁気は
(気象庁観測データプロット)
赤グラフに6/11に微細な波がある、6/12の微細な波は断続的で、長いものでない。これは地震かどうかデータがない。低い確率でM5。青グラフは6/12にノイズ。こちらはわかりやすい。
-- テレビ予知 (約31日後,朝ドラは当日も)--
ちむどんどん - 魚焦がす、電話。一週間休み、
またのお越しを
【関連する記事】