11/24-27 M5-6 日本(さぼてん、鳥居、桜)
11/24-27 M5-6 千島(サブマリン)
11/24-27 M5-6 スマトラ(海に沈む、岩ごと落下・スマトラか岬)
大阪は晴れ
ワールドカップサッカー。日本はドイツに勝利。やった。俺は見てただけ。日本の本気が出た。薄氷でギリギリの展開だった。日本サッカーは強くなったとはいえ、まだまだだ。俺がアイススケートを引き上げたように、やがて参入しようかな。
川西市 多田神社
** 地震 **
19時に露AMDで上と南をさす M4-5 日本・沖縄
ロシアの地磁気Amdarmaで11月23日 UTC 19時に上と南をさした。ロシアは上をさす小波が日本でM4。大波はM5-6。上と南をさすと日本で最大M5前半までを予想する。Amdarmaは沖縄。日本でM4は露TIX,DIXで小さく上をさしたことからM4。あわせると、M4-5 沖縄と日本(本州・九州・北海道・小笠原諸島)がM4。
予知の結果
「小さな波々が11/21とつづいて、2日め。今日はM5クラス。」→ 11/24 M5.2 八丈島東方沖。
これまでの地震
11/24 M3.3 後志地方西部
これからの地震
世界 - 13時にアラスカで小さく南をさす。太平洋でM5-6
日本 - 14時に露TIX,DIXで上をさす。日本でM4。19時に露AMDで上と南をさす。沖縄でM4-5
公式予知 世界 11月 (的中率 2-3%)
11月3-6日 M6 バヌアツ (透視は6日) →ハズレ 11月9日 M7.0 フィジー
11月11-13日 M7-8 スマトラ(13日)→期間的中 11月11日 M7.3 トンガ
11月25-27日 M6-7 ギリシア (25日)→
非公式 日本 11月 透視の的中率がみえる
11月4日 M5 千葉 → 11月3日 M5.0 千葉県北西
11月22日 M5-6 福島
11月26日 M5 熊本
私の予知は皆様のご支援に支えられています。私は月の収入が1000円未満です。窮地です。寄付・カンパをよろしくお願いします。
= 観測データ(前日のデータから予想 明日朝まで確率1-3割) =
地磁気はおとなしい
潮汐の特異日(11月)は
25-30
分布 - アイリス13地域で多い。ノルウェー海、トルコ、インド洋、ジャワ、ミンダナオ、ニューギニア、ソロモン、NZ、日本、アラスカ、中米、ボリビアとチリ、サンドイッチ諸島
分布予想 (1-3割の確率)
インド洋からジャワ、ミンダナオ、日本と並ぶ。日本は多め。特にない。
世界の地磁気異常
13時にアラスカで小さく南をさす。太平洋でM5-6
14時に露TIX,DIXで上をさす。日本でM4
19時に露AMDで上と南をさす。沖縄でM4-5
茨城県の地磁気は
(気象庁観測データプロット)
あまり変化がない。日本でM4
-- テレビ予知 (約31日後,朝ドラは当日も)--
舞いあがれ! - 教官のノート 教官に直訴
またのお越しを
【関連する記事】